昨日のvsソフトバンク戦で審判に打球があたり、ボールデット(試合停止)になるという、珍プレーがありました。内野にいる審判に打球が当たると試合をとめるというのは以前からあったルールですが、工藤監督も知らなかったようで、珍ルールです。(プロ野球選手は他に覚えることいっぱいありますからね。野球バカとか揶揄されることもあるけど、記憶力悪いとプロ野球選手にはなれませんよ。)なんでなんでしょうね。以前は2塁塁審は内野より外側に構えていたのでこのようなことはなかったのですが、最近はランナーが出ると内野の内側で構えるのでこのようなプレーとなりました。プレーを止めてしまって、当たった審判は当たったところも心も痛かったでしょうね。お気持ち察します。
他に意外と知られてないルール。
①フォアボールはボールデットにならないのでそのまま走り続けて2塁まで行ってもかまわない。でもタッチされたらアウトですよ。打者がその気配を見せたら球審もタイムとりませんから野手は気を付けて。
②同時はセーフ。実際は同時っていうのはほとんどありませんが、ルール上はそうです。走者(または打者)が塁に触れる前にタッチされるとアウトという規定なので同時はセーフなんです。
③バントで本塁前で打者と捕手が交錯した場合は走塁妨害も守備妨害も宣告されずそのままプレーは続けられます。一瞬のことでどちらともいえないかららしいです。これは時々もめますよね。