学会から帰ってきて録画した。ミドル級世界戦をみました。村田選手判定負け。残念。最近は手数に重きを置く判定が多いから仕方ないです。もう1、2回ダウンを取れればよかったのですが、ダメージがある時にうまく逃げられました。村田選手は成長途上の選手です。パンチ力が世界レベルであるのは証明できました。あとは連打というか手数が課題ですね。ますますの成長が期待されます。
これから比嘉選手、拳四朗選手、田中選手の試合をみます。
ベイスターズの試合も見ないといけない。
今週末に。
今週末にはボクシングの世界戦がたくさんあります。特に村田選手のミドル級挑戦がきになっています。残念ながら学会でリアルタイムで試合を見られません。録画してしっかりみます。他にも田中選手、比嘉選手、拳四郎選手、井上選手、八重樫選手。楽しみです。全員勝ちますように!!
院長の痛風日記
足の症状はほとんどなくなりました。これから学会で出かけるので食べ過ぎないように気をつけないと。広島も宇都宮も美味しそうなものがいろいろあるからね。
講演を聞いている間にはトイレ行きたくないけど水分不足には注意しないといけないなぁ。
院長の痛風日記
院長の痛風日記
足首が痛いのはねん挫でなくて痛風でした。痛みが強いので反町整形外科で見てもらいました。鎮痛剤でだいぶ良くなりました。
痛風は足の親指が痛くなるのかと思ってたらそうとも限らないそうです。しばらく通院が必要そうです。午前中の診療開始が遅くなる時は反町整形外科にいますのでよろしくお願いします。
運動不足?
餃子祭り
土曜日に赤レンガ倉庫で「宇都宮餃子祭り」に行ってきました。いろいろな餃子があっておいしかった。各ブースはそこそこ混雑してました。餃子のたれをくれたけど酸味のあるたれは苦手なのでたれをつけないで食べたらそれでもおいしかった!発見!餃子はたれなしでも美味しい!
6月に学会で宇都宮へ行くからまた、宇都宮餃子を食べてこようおっと。
黄金のウルトラセブン
高島屋の黄金展をやってたので、金のウルトラセブンをみてきました。光輝いていました。ウルトラセブンもウルトラアイもカネゴン、ピグモンも予約済になってたのには驚きました。ちなみに、エレキングは奥に引っ込んでたから交渉中?ウルトラマンは残ってました。