交流戦

やばい、交流戦で失速し始めてる。昨年ほどではないけどまさか、昨年の前兆ではないだろうね。石田投手も今永投手も経験がないからそろそろ疲れが出てくるころだろうか。経験のあるモスコーソ投手もここのところ結果がでていない。そろそろ三浦投手の出番か!
エリアン選手も今一つ調子が上がらないなあ。
宮崎選手いいですね!今後さらなる成長をする気がします。将来(今でも時々)クリーンアップを打つ人だと思ってます。


ボクシング雑感

モハメド・アリ選手が亡くなりました。合掌。でも、現役時代を知らないんですよね。猪木戦をなんとなく覚えているくらいです。あとはダイジェストを見たことがあるくらいです。
内山選手の去就が決まらないようです。ということは、現役を続ける可能性もあるということで期待してます。元々、1年に1,2回位しか試合をしなかったのだから結論を急ぐ必要はないでしょう。


野球雑感

ベイスターズセリーグ2位!? 意識すると順位が落ちてショック受けるから気づかなかったことにしようっと。
またコリジョンルールで混乱?がありました。混乱があるのは当然のことです。でも、問題があるのはルールであって審判ではありませんから。悪いのは元阪神のマートン選手です。でも、適応をどうするか野球機構で考慮する必要はありますよね。
イチロー選手が日米通算安打でピートローズ選手の記録に迫ってます。でも、ローズ選手はいろいろ言ってますね。当然です。日本の野球とアメリカの野球の記録は別としてほしいです。通算記録は参考記録程度にしてほしいです。もちろん、台湾野球も韓国野球も、オーストラリアもイタリアもキューバもです。あ、キューバはアマチュアか。タイもアマチュアかな?
そうすると名球会の入会資格が困っちゃうけどね。


とりあえず交流戦勝利

昨年は交流戦は3勝しかできなかったけど今年はすでに1勝しました。昨年の悪夢もあるけど今年は(根拠はないけど)昨年と違う気がします。期待してるぜ!!
オールスター戦には何人選ばれるだろう?今から楽しみ。


Baystars勝利!だけどコリジョンルールどうにかしようよ

ベイスターズの2点目は倉本選手と小林捕手の鬼ごっこでセーフになり、得点しました。倉本選手がタッチをかわしてホームイン。でもは鬼ごっこみたい。野球の技術じゃないよね。けが防止のコリジョンルールは大事だけどまだ改正が必要でしょうね。けっして審判が悪いわけじゃないよ。ルールが悪いんだよ。


あれっ?レッズとマリノスどうなるの?

三菱自動車が日産自動車の傘下に入るってことは浦和レッズと横浜Fマリノスの関係はどうなるの?「以前から予定が早まっただけだ」と言ってたからチームの方も何らか考えがあるんでしょうね。


さよなら勝ち!

Baystars!倉本選手のサヨナラ勝ち!だんだん勝ちが増えてきた。これから上位進出です!


マリノスがんばれ

日産スタジアムへマリノスの応援に行ってきました。vsヴァンフォーレ甲府。結局2-2の引き分け。2回点取ってそのたびに追い付かれるという、後味の悪い試合でした。今シーズンいまだに日産スタジアムでの勝利がありません。マリノスがんばってね。


驚いたこと、五輪

オリンピックのエンブレムが市松模様に決定。私は一番すきだったけど一番人気無いんじゃないかと思ってた。