高木京介投手も野球賭博をしてたそうです。やめた理由が「損したから」ということは、「悪いことだ」という認識がなかったようです。野球界として新人研修があったはずなんですけどね。球団としてもたがが緩んでいるようです。(清原選手の逮捕もあるし)。
しかし、このことは球団としてだけでなく、野球界として教育の徹底をしてほしいものです。
ついでに。私の愛読書である「週刊ベースボール」も球界の黒い事情は見ないふりをするんでなくて、もっと特集を組むべきだと思うな。再発防止のために。
まさか、野球界には「見ないふり」の体質が蔓延してるんじゃないだろうね。
寒い!
せっかくの日食見られないじゃん
寒いですね
当院付近は雪は降りませんでしたが都心で雪が降るとはね。三寒四温どころか一寒六温位ですね。まだ春は来たらじ、という感じです。でも、花粉は大飛散はしてないけど着実に飛んでます。また、朝が少しずつ早くなってきて気温以外は春遠からじです。でも、子供のころはこんなもんだったかな?いつの間にか温暖化に慣れちゃったのかな?
花粉について責任転嫁しまーす。
いまだ本格的飛散になりません。
今年は早くて多いの予想がはずれたようです。早めに暖かくなり、早めに飛散開始のはずだったけど見事にはずれました。最近はエルニーニョだか偏西風だかの影響で予想が難しいらしいようです。
今週も気温が下がるようで(これもはずれるかも)いつ飛ぶんでしょうね。必ずいつかは飛ぶはずですけどね。花粉の量はどうなんでしょうね。
私の説明は気象庁の受け売りだから責任転嫁しまーす。
風邪ひいた
風邪ひいて声が嗄れてます。お聞き苦しいかと思いますがご容赦願います。
年取ってきたせいか、風邪が治りにくくなってきた気がします。鼻かぜのどかぜなのでどの薬飲めば楽になるかはわかるのですが、医者は自分で自分に処方することができないし、他の先生の所を受診すればよいのですが、声以外は大したことないし、薬なしで自分の体力で治そうとしています。
鉄道模型展へ行ってきました。
清原逮捕
あーあってかんじです。噂ではささやかれていたそうですが。
「子供の夢をこわす」なんて話もありますが、私は「野球界で清原を見れなくなる」のが残念です。過去の名シーンなんかでも見られなくなっちゃうのかなぁ。
祝!オリンピック出場決定!
サッカーのオリンピック出場が決定しました。これでオリンピックも楽しめます。おめでとー!あとはアジア地区優勝を祈る!出場選手が変わってもしっかり連動して動けているってすごいですね。
解説の松木さん、感嘆符ばかりで解説でなくて応援団になってる気がしませんか?
今年の花粉予測
今年の花粉症予測について講演を聞いてきました。
今年は例年よりやや多く、昨年よりやや多いそうです。しかし、近年、花粉の数が増えているので「例年」の数が多いので大量飛散の日が多いので気を付けるようにとのことでした。
また、今年は暖冬なので飛散開始が早まりそうです。今年は早ければ今週末から飛散開始となるかもしれないとのことです。また、今年は飛散開始から大量飛散までの期間が短く、飛散開始から一気に大量に飛散するかもしれないとのことです。症状が強い人はすでに抗アレルギー剤の服用や点鼻点眼を始めた方がよさそうです。また、
また、今年はヒノキの花粉も多いという予想です。ヒノキ花粉症のある人は5月上旬まで症状が続きそうです。
