残念な話、及び、禍福はあざなえる縄のごとし

グリエル選手の契約解除したそうです。残念。昨年も脇腹を痛めて何試合か休んだから無理はできないと思っていたけど、来日の見込みがたたなくて契約解除したそうで。
休みなしでキューバの試合と日本で試合をするのはちょっと無理だったんでないのかな?診断書が提出されず、治癒の見込みもわからないって、もしかするとグリエル選手の問題じゃなくてキューバの医療事情の問題なんじゃないか?って思ってしまいます。日本で診断受ければよかったのに、キューバが許してくれなかったのかな?
いずれにしろ真面目そうな選手だったので残念。でも、これでベイスターズの内野は固まったんじゃないのかな?セカンド石川選手、打率残してないけど(私の見立てでは)調子良さそう。盗塁王を梶谷選手と争えるんじゃない?(希望も込めて)
ショート新人の倉本選手も活躍してます。守備、送球がよいとの評判らしいです。でも、山崎選手も負けてないと思いますよ。守備範囲は山崎選手の方が広い気がします。打つのがいまひとつだけど。切磋たくましてハイレベルで争ってほしいものです。
センターも。


みっともない話

ベイスターズの勝利を祈願しにバッティングセンターへ行ったらまあまあ調子よかったけど足痛めた。みっともない。
ベイスターズはサヨナラ勝ちしたから祈願は通じたかな?


プロ野球開幕、心配性の私

ベイスターズは2勝2敗でまあまあの立ち上がりです。でも、三嶋投手と井納投手が調子悪いのが心配です。梶谷選手は調子良さそう。
筒香選手はとんでもないホームランすごかったです。でも、引っ張り専門になってないのか、流し打ちの長打がでないと心配です。
どうもベイスターズに関しては心配性になってしまうようです。


横浜グルメ

スカイビル27階にある「クルーズクルーズ」でランチバイキングしてきました。特にめずらしい物や高価な物があるわけではないけどそれぞれ美味しかったです。コスパ良好という感じです。窓際ではなかったけど眺めもよかった。春休みの日曜日と言う事で予約して行ったのですが満席という感じでした。また、行きたいな。
店も落ち着いた感じでよかったし、何より、店員さんの感じもよかった。
http://www.ginza-cruise.co.jp/yokohama/


オープン戦見てきました

昨日休診日だったので横浜スタジアムでオープン戦を見てきました。
寒かった。気候も試合内容も。
筒香選手のホームランはすごかったけど


監督人事

A代表がハリルホジッチ監督、マリノスがボンバエルツ監督
覚えらんないよ~。


ビックマッチ決定!パッキャオvsメイウェザー

ついに決定です。万人が待っていたビックマッチ、パッキャオvsメイウェザー!
パッキャオを応援します。でも、メイウェザーのスピードについていけない気もする。パンチが当たれば倒す可能性もあるかも。
ところで、今になってきまったのはメイウェザーがパッキャオの衰えを待っていたような気がして仕方ありません。残念ながらパッキャオはここの所、力が落ちてきている気がします。


花粉大爆発

花粉の本格的飛散開始になったと思ったら大爆発しました。一気に飛散してびっくりです。飛散して悲惨です。なんちゃって。