試合見ました。守備が効果的でした。攻撃は決定的な場面が何度かあったけどはずしてたのでちょっといらいらしました
スペインは優勝候補なので調子のピークを決勝トーナメントにもってくるように調整しているはずです。それに対して日本は予選突破が最低のラインなので最初から調子がピークになるよう、特にスペイン戦に調子がでるよう調整しているはずです。そのためスペイン戦に勝利を挙げられたのもあるかと思います。以前、予選でブラジルに勝利しても予選突破できなかった事がありましたが今は戦力がもっと上がっているしこれで気を抜く事は無いでしょうから今後に期待できます。目標はメダルでしょう。
頑張れニッポン!斎藤学選手、世界に通じるドリブルでした。守備も完璧。イエローもらったけど。
祝!男子サッカーU-23勝利
オスプレイって!
米軍のオスプレイ配備が話題になっていますが、オスプレイって「マットアロー」(帰ってきたウルトラマン参照)からのアイディア?またはマジンガーZの「かぶとこうじ」(漢字わかんない)の乗り物?
追伸)マットアローでなくってマットジャイロだった
スポーツ徒然
ここのところ、スポーツをリアルタイムでテレビで見る時間がなくて録画して後で見ることが多く、話題に遅れてしまいます。結果を知ってからみるのでどきどき感が少なくなってしまいます。
①五十嵐選手タイトル奪取おめでとう!相手の選手はパンチ力ありそうで恐ろしい選手でしたが12R空転させました。お見事!
②内山選手、負傷引き分け防衛はおめでとうでもないよなあ。次回に期待。
③Baystars同一カード初3連勝!やったね!なんかさみしいなあ。勝利といっても綱渡りだねー。高城選手デビュー戦、お見事!
④U-23 サッカーオリンピック代表。ベラルーシ戦勝利。祝!だけど、守備で決定的なパスミスが目立つ気がするなあ。点取られなかったからよかったけど、本番に不安。
ご冥福をお祈りします
七夕様のいじわる!
今日は七夕 願い事
おめでとうラミちゃん
ラミレス選手、日米通算2000本安打。おめでとうございます。日本人選手だと日米通算2000本安打で名球会はいれるけど、外人選手はだめだそうで、日本での2000本が必要だそうです。ラミちゃんはあと86本だそうで、これは間違い無いでしょう。できる事なら今年中に。
追伸)巨人に行った村田選手に対するブーイングが減ったそうです。初めて横浜スタジアムに凱旋した時のブーイングをテレビでみたけど、新聞のニュアンスは憎しみをこめたブーイングの意味で書いてあったけど私には「巨人でも頑張れよ」の激励のブーイングに聞こえたのだけど勘違いかな?最近ブーイングは減ったのはベイスターズの成績が悪くて横浜ファンが疲れているせいだと思う。
ご冥福をお祈りします
インファント島の小美人の一人がお亡くなりになりました。
強欲な日本人に拉致、監禁されながらも善ちゃんらに救出され島へ無事帰った後も、後のゴジラ、キングギドラの襲撃に対してモスラと共に地球を守ってくれました。
ご冥福をお祈りします。今頃、向こうで「すっぽんの善ちゃん」と旧交を温めている事でしょう。
では冥福を祈って
モスラの歌
モスラーヤ モスラ ドゥンガンカサームヤ インドンムー ルストウィラード ハンバーハンバームヤ ランダバムーラダ コンジュマヤー カサムヤー
(ちょっと違うかな)
聖なる泉
マーーア インティンティンアー モースーラー マーガンダーバローアー(あれ?わからなくなった)
幸せを呼ぼう
幸せを呼びに行こう 懐かしい島へ(以降おぼえてません)
徒然
スポーツ新聞から渡辺オーナーの発言
「(原監督スキャンダル問題で)原君は絶対に辞めさせないよ。やめさせる理由が無い。・・・ビリになったらわからんよ。しかし、ビリになる可能性ないじゃないか。・・・」
私もベイスターズファンとして悲しいけど巨人がビリになる可能性はないと思う、、、。