計画停電やガソリン不足で遠出を控えていましたが、ガソリンも高くなったけど手に入るようになったので横須賀市にある「ソレイユの丘」へ遊びに行って来ました。好天のもとで久々にのびのびと遊んできました。子供たちも運動不足解消、ストレス解消になったものと思います。
http://soleiljapan.hotels.officelive.com/default.aspx
電気の恩恵
電気不足になり電気の恩恵を考えています。
これだけ電気の恩恵を受けていて東京電力や原発を非難できない気がする。また、今後はこれくらいの電力による生活を考えていかなければいけないのだろう。今の所、当院は停電の予定から外れているけど、予定に入るのは時間の問題だろう。特に夏は電力不足は必須だろう。予定停電に対処していくしかないのだろう。
社会主義国のように無計画に突然停電されるよりはいいけど。被災地はこんなものではないしね。
セ・リーグ本当にやるの?
セ・リーグ予定通り開幕って本当?電気が不足しているのに。東京23区の大部分が計画停電に入ってないからってやっていいとは思えない。その分鉄道や停電で困ってる病院に回してほしいよ。
西日本で開催すればいいと思うのは私だけ?
大地震の影響
当院はおかげさまでほとんど影響はありませんでしたが計画停電で右往左往しました。結局、停電予定からはずれましたが停電のシミュレーションを頭の中で考えたら電子カルテが動かないので結局休診にするしかなさそうです。薬局も処方が制限されてしまうとのことです。
悲惨な映像ばかりで気分も滅入ります。先日久しぶりにバラエティー番組をみて気分転換ができました。
調理しないですむからかパン等の食料品が欠乏しているそうです。計画停電は長くて3時間だから3時間空腹を我慢すれば普通に調理できるはずだし、ガスはきてるから煮炊きはできると思うんですが、再度大震災に襲われた時のための備蓄でしょうか?
花粉ピーク
花粉の本格飛散が始まってから雨が降ったり雪が降ったり飛ぶ日と飛ばない日が半分くらいでしたがこれから好天が続くようで花粉も連日飛散しそうです。
飛散前から薬を使っていた人は飛んだ日もそこそこ楽だったそうです。正直言って、これほどはっきり差が出るとは思いませんでした。
花粉爆発
2月25日に花粉が本格飛散になりました。一気に多量の花粉が飛んでそれこそ「爆発」といった表現があってるかと思います。雨が降ってその後一段落していますが暖かくなると再び「爆発」しそうです。現在、症状出て無くても薬をきちんと服用したり点鼻点眼しておかないといざ、花粉が「爆発」した時に症状も「爆発」しそうです。
ちょっとマニアックな話
「バーナード・ホプキンス」というプロボクサーがいます。どうやら私より1歳年下のようですが、あの年齢でいまだ世界トップで戦ってます。先日も引き分けでしたが世界タイトルマッチで熱戦をしていました。中年のお手本です。応援しちゃうな。
マイク?
当院ならびの「横浜フランセ跡地」にマイクロフォンのような物がたってます。カラオケ用ではなさそうですが。マンションが建つようですが騒音でも測っているんでしょうかね?入居する人用の説明のため?工事に伴う騒音のため、工事前の騒音と比較するため?
それともマイクではないのかな?
いよいよ花粉かな?
雪合戦
木曜日、金曜日の連休で出かけましたが雪の影響で(チェーン規制になったら帰れなくなるので)早々に帰宅しました。でも、裾野SAで雪合戦をして遊びました。子供たちもそれで満足したようです。タダで雪遊びできちゃった。ラッキー!